●What's new?(^o^)v 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「山河の親切にわが知なくは、一知半解あるべからず」〜内山興正著『正法眼蔵 坐禅箴を味わう』より。」。
	--2025.10.12 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第20号が発行されました。」。
	--2025.04.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「新年〜2025年。」。
	--2025.01.05 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「何だかうれしく」〜東井義雄。」。
	--2024.07.21 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「心意識について(内山興正老師をひく)。」。
	--2024.05.15 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「行」の言葉ー「してみれば四聖諦にしても、『苦のもとは欲望である』、『それゆえ欲望を滅すれば、寂滅の楽が得られる』などといういいかたをすればアヤマリです。」〜内山興正。」。
	--2024.04.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「移ろうと」〜内山興正。」。
	--2024.02.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「異角異見〜新しい生命時代のために」〜内山興正。」。
	--2024.02.05 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「生きてるだけで丸儲け」〜明石家さんま。」。
	--2024.01.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「新年〜甲辰。」。
	--2024.01.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「われわれが生命という場合、抽象的な生命概念であってはならない。具体的に「いまここの働き」を働くのでなければならない。」〜内山興正。」。
	--2023.08.12 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「本當の眞理は本の中などにはありません。眞理はその動きの方に、その生活態度にあるのです。」〜澤木興道。」。
	--2023.07.09 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第19号が発行されました」。
	--2023.03.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「新年」。
	--2023.01.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「霊化とは有害なる欲を有益にすることである」〜山崎弁栄。」
	--2021.07.05 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「月には感ぜさせる力があり、水には受ける力があるから、月影は水に映る」〜山崎弁栄。」
	--2021.07.04 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「姿勢(2)。」
	--2021.06.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「月には感ぜさせる力があり、水には受ける力があるから、月影は水に映る」〜山崎弁栄。」
	--2021.06.27 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「姿勢(1)。」
	--2021.05.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「心が据わる時。」
	--2021.05.05 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「有時…「尽地に万象百艸あり、一艸一象おのおの尽地にあることを参学すべし」。」
	--2021.04.29 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「有時…「時の展開する有だ」。」
	--2021.04.19 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「有時…「刻々が刻々の世界を展開する」。」
	--2021.04.16 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「今年のコンセプトが見えてきた。」
	--2021.04.08 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「お邪魔します。」
	--2021.04.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第18号が発行されました」。
	--2021.03.16 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「一発ギリの発心・自己ギリの発心。」
	--2021.02.09 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「新年。」
	--2021.01.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「メスティンでインドア・キャンプをしてみたら。」
	--2020.12.15 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「初めは、仏の御姿は拝めない。それでよい。心に帰命の思いが起こればよい。」〜山崎弁栄。」
	--2020.11.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「念仏は情にありて、理にあらず」〜山崎弁栄。」
	--2020.11.08 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「生きている。」
	--2020.11.07 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「人間の頭で捉えられない(3)。」
	--2020.10.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「人間の頭で捉えられない(2)。」
	--2020.10.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「人間の頭で捉えられない(1)。」
	--2020.10.16 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「信」・「行」について(3)。」
	--2020.07.10 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「『宿無し弘文』。」
	--2020.06.27 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「注文2点。」
	--2020.06.22 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「信」・「行」について(2)。」
	--2020.06.19 
- ・HIRO's HP:内山興正老師語録up
- 「「出会うところわが生命」として出会う「行」の態度において衆生という言葉もある」。
	--2020.06.19 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「信」・「行」について。」
	--2020.06.18 
- ・HIRO's HP:BOOKS紹介!up
- 内山興正老師の復刻された著作をupしました。
	--2020.06.17 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「信とは心の据え方、行とは如来と我との間の働きである。」(『山崎弁栄〜光明主義講話 大悲のことば』より)。
	--2020.06.16 
- ・HIRO's HP:初心者HIROの参禅日記:今日のごはんup
- 「初心者HIROの参禅日記:朝ごはん6」あらため「初心者HIROの参禅日記:今日のごはん」。
	--2020.06.08 
- ・HIRO's HPup
- エンコード随時修正中…m(_ _)m。
	--2020.05.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第17号が発行されました」。
	--2019.04.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「抜き書き〜選択本願念仏集」。
	--2018.03.15 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「共に…(2)」。
	--2017.09.07 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「目からうろこ」。
	--2017.08.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「共に…」。
	--2017.08.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第16号が発行されました」。
	--2017.04.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「当の本人であるかぎり、この因縁は自己にとっての莫作である。」〜内山興正『正法眼蔵―有時・諸悪莫作を味わう』」。
	--2017.04.22 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「今の息は今する」。
	--2017.04.20 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「生活のリズム_2」。
	--2017.04.03 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「生活のリズム」。
	--2017.03.29 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「スラックライン」。
	--2017.03.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「"take"じゃなくて"receive""accept"の方向性_2」。
	--2017.03.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「"take"じゃなくて"receive""accept"の方向性」。
	--2017.03.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「今日は夜坐」。
	--2017.02.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「一炷(ちゅう)感覚」。
	--2017.02.20 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「調整2」。
	--2017.02.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「触覚性身体」。
	--2017.02.16 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「調整」。
	--2017.02.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「ここで会ったが百年目買い」。
	--2017.02.10 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「新年」。
	--2017.01.02 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「だから本当は誰でも働きの場がなくなるということはあり得ない〜内山興正『正法眼蔵 発無上心を味わう』より」。
	--2016.12.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「味わい」。
	--2016.11.25 
- ・HIRO's HP:サイト移しました
- リンクは、https://junsoyo.on.coocan.jp/にお願いしますm(^^)m
	--2016.01.17 
- ・HIRO's HP:メールフォームup
- メールフォーム(掲示板投稿)を変更しました。
	--2016.01.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「魚川祐司 著『仏教思想のゼロポイント』」。
	--2016.01.13 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「京都」。
	--2016.01.08 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「一年の始まりは…」。
	--2016.01.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「一切二つに分かれる以前の生のいのち」〜内山興正『正法眼蔵 発無上心を味わう』より」。
	--2015.07.22 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「自己はただいかに内側に向かって成長するかだ」〜内山興正『正法眼蔵 発無上心を味わう』より」。
	--2015.07.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「充実の方向性」。
	--2015.07.12 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「どう坐りつつあるか?」。
	--2015.05.20 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「禅的集中」。
	--2015.05.13 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「仏法的コトバとしての正法眼蔵〜内山興正『正法眼蔵 行仏威儀を味わう』より」。
	--2015.04.19 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「「そういうところには初めて宗教の話がある」〜内山興正『天地いっぱいの人生』より」。
	--2015.04.11 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第15号が発行されました」。
	--2015.04.09 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「一年の始まりは…」。
	--2015.01.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「転換」。
	--2014.10.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「秋に触れる」。
	--2014.10.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「マンネリ」。
	--2014.09.18 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2014.07.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「言い訳しないで」。
	--2013.11.27 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.11.27 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「今夜は今夜の仕事として,明日のお粥の用意をしておく」。
	--2013.09.19 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 素直に思えてくる。
	--2013.08.29 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- ほっこり朝食。
	--2013.05.26 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.05.25 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.04.26 
- ・HIRO's HP:お知らせ(ブログ版参禅日記)のコーナー
- 櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第14号が発行されました。
	--2013.04.16 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「充実感」ではなく「充実している」というあり方。
	--2013.03.06 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.02.25 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- いらっしゃい…。
	--2013.02.21 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.02.12 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 尊厳。
	--2013.02.02 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.01.31 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.01.29 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.01.27 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 対話です…。
	--2013.01.24 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 1年ぶり…。
	--2013.01.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 一年の始まりは…。
	--2013.01.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 余計なことをしなくていい。
	--2012.12.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 前後際断〜『正法眼蔵 現成公案』。
	--2012.12.17 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 淡味を味わえる生活。
	--2012.12.14 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- やさしい味。
	--2012.12.09 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 生活の豊かさはどこにあるか。
	--2012.11.24 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 工夫出来そう。
	--2012.11.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 縁とか関係性とか…。
	--2012.11.17 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 屁一発貸し借りできないー澤木興道老師。
	--2012.11.03 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 線の引きどころ。
	--2012.10.27 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 工夫。
	--2012.09.30 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 朝ごはんブログ2年過ぎて…。
	--2012.09.05 
- ・HIRO's HP:お話ししましょ!(掲示板)up
- 6年ぶり…。
	--2012.08.06 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 淡さ。
	--2012.05.02 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 時節。
	--2012.03.31 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 噛み合わせと坐禅。
	--2012.01.12 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 手作り塩麹。
	--2011.12.17 
- ・HIRO's HP:お知らせ(ブログ版参禅日記)のコーナー
- 櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第13号が発行されました。
	--2011.05.18 
- ・HIRO's HP:参禅日記のコーナー
- ブログ版参禅日記より「朝ごはんブログ1年過ぎて…。」をupしました。
	--2011.04.01 
- ・HIRO's HP:参禅日記のコーナー
- ブログ版参禅日記より「朝ごはんブログ110日」をupしました。
	--2010.05.07 
- ・HIRO's HP:内山興正老師のコーナー
- 藤田一照師の坐禅会に関するお知らせup。
	--2010.03.24 
- ・HIRO's HP:新コーナー「HIROの朝ごはんブログ」作りました。
- 毎日の朝ごはんを記録するブログ「朝ごはん」を作りました。
	--2010.01.23 
- ・HIRO's HP:参禅日記のコーナー
- ブログ版参禅日記より2009年の日記をまとめました。
	--2010.01.03 
- ・HIRO's HP:唯識のコーナー
- 上田義文抜き書きコーナーをつくりました。上田義文の著書からの抜き書きです。
	--2009.12.21 
- ・HIRO's HP:参禅日記のコーナー
- ブログ版参禅日記より2008年の日記をまとめました。
	--2009.11.13 
- ・HIRO's HP:内山興正老師語録のコーナー
- ブログ版参禅日記より抜き書きを移しました。
	--2009.04.14 
- ・HIRO's HP:内山興正老師語録のコーナー
- ブログ版参禅日記より抜き書きを移しました。
	--2009.03.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- お薦めの本2冊up。
 --2008.12.11 
- ・HIRO's HP:内山興正老師語録のコーナー
- ブログ版参禅日記より抜き書きを移しました。
	--2008.02.05 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「私の誓願」up。
 --2008.01.29 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「身体を整える」up。
 --2007.11.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「抗わない」up。
 --2007.11.11 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- お薦めの本1冊up。
 --2007.07.01 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- お薦めの本1冊up。
 --2007.05.15 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- お薦めの本1冊up。
 --2006.12.15 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- お薦めの本2冊up。
 --2006.10.18 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「当たり前のこと −行持道環」(坐と行)up。
 --2006.07.27 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「人生の優先順位」(内山興正老師・坐禅・食)up。
 --2006.07.21 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「更待何時(今でなくて,いつやろうというのか)」(坐禅・食)up。
 --2006.07.11 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「ピエタ的坐禅」(坐禅・内山興正老師)up。
 --2006.07.09 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 内山興正老師の復刻本『宿なし興道法句参』ご紹介。
 --2006.07.01 
- ・HIRO's HP:掲示板のコーナー
- 新規書き込み(出家と在家について)をupしました。
 --2006.06.30 
- ・HIRO's HP:掲示板のコーナー
- 新規書き込み(内山老師の著作)をupしました。
 --2006.06.10 
- ・HIRO's HP:食・唯識・戒・内山老師のコーナー
- お品書きをリニューアルしました。
  --2006.05.28 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 「眼の玉を大切にするように…」(坐禅・食)up。
  --2006.05.26 
- ・HIRO's HP:ブログ版参禅日記up
- 一読お薦め!『武学探究 巻之二─体認する自然とは』。
 書籍紹介です。--2006.05.26 
- ・HIRO's HP:掲示板変更
- あまりにも不正書き込みが多いので,
 以前の手動式に変更しました。--2006.05.25