
前の晩,寝る前に仕込んだケフィアの豆乳ヨーグルト。
翌朝みると,全然固まっていなかった。
使った豆乳が悪かったのか(成分無調整を買ったつもりだったけど…)、通常のヨーグルト用のメーカーを使ったのが悪かったのか(ケフィアヨーグルトを作るには,少々温度高め?)、確かめてみなくては…。
と思って,ヨーグルトメーカーの電源を切って放っておいたら(忘れていたら)、18時間後には,ちゃんと固まっていた。
朝みたときに、さっさと流してしまわなくてよかった。
食べてみると,味はいたって淡白。
無調整豆乳にケフィア菌をいれただけなので、甘味ももとの豆乳より、淡くなっているかもしれない。
たぶん、豆乳をゼラチンで固めたほうが、濃厚じゃないだろうか…。
あ〜この「淡さ《が、六味(苦い・酸い・甘い・辛い・しおからい・淡い)のなかの淡味なのか…。
と、
典座教訓のくだりを思い出す。
などと思いつつ,淡い味を味わっていると,その淡さのなかにあるさまざまな味も,だんだんと明瞭なってきて…。
美味だなぁ〜。