● 新しい問い ●

もうすぐ浜坂…
(05.11)
先週末,久しぶりに安泰寺に行く。前堂頭の宮浦老師のお墓参り。
一周忌の時以来だから,2年半ぶりの安泰寺。
安泰寺に参禅していたのが,もう随分前のように感じられる。
2年半ぶりの久斗山の安泰寺は,私に「おまえの修行は何だ?《と問いかける。
私の修行…。私は,宮浦老師が亡くなられてからの3年9ヶ月をどんな風に過ごしてきただろうか…。
そんなことを思いながら,久斗山の山道を下る。
私の中で,「そういうことじゃないんだ《という宮浦老師の言葉が聞こえる。
参禅していた当時の私は,「そういうことじゃないってどういうこと?《と,いつも問いをいただいて下山していたけれど,今は違う。
「そういうことじゃないんですよね!《…そう応えたい私がいる。
「そういうことじゃないなら,おまえはどうする?《…また新しい問いが,私にやっていくる。
いや,新しい…というより,変わらず問い続けられていることに,また新たに気づいたということか。
あ。そうだ…。受戒の時いただいた絡子には,宮浦老師が「出会うところわが生命《と内山老師の言葉を書いてくださったのだった。
「一色の弁道《ということが,ようやくフィットしはじめた今日この頃。

(ブログ版参禅日記)

Copyright(c)junsoyo, All Rights Reserved.